インチュイティブ・アナトミー第4日目の
消化器系が終わりました!
このセミナーは15日間に渡って、解剖学を学びます。
それぞれの臓器に蓄積しやすい感情を知り、
自分自身とも向き合いながら、ハーブやサプリメントなどの知識も合わせて深めていくすごいセミナーなんです!
体内の微生物→骨→内分泌系→消化器系と
進んで今日は問題のありそうな消化器系の日。
朝起きて、親知らずが痛み、鼻水が出て風邪ひきそうな雰囲気。あ~身体が抵抗してるな!
きっと向き合うのを恐れる感覚感情が消化器に
潜んでいるのね。
と思いながら、家を出たら乗り換えを間違え
予定通りに目的地に着かないことが判明して焦る。
電車の中でペンケースを落とす。カフェオレを買って飲んだらお腹が痛くなる…。
まさに全力で抵抗している感じ(笑)
「いらない物を手放して、最高最善に進化する!」と決めたアナトミー。
気合が入っている!風邪にはdoTERRAのオンガード、腹痛にはゼンジェストで対抗!
もちろん、失くした筆記用具もゲットし、遅刻もしないで済みました。
しかーし、始まりのお祈りの言葉を聞いただけで涙が出てくる。。
一体何が出てくるのか楽しみでもあり怖くもある。
午前中のペアワークでは、肝臓にある怒りに注目。
人に裏切られるという思考パターンを手放しました。
何と大元は、過去世で親に捨てられた子供だった時のもの。
午後のペアワークでは、腸の中の怒り。
ワーク中に、腸が痙攣してきた!体が反応してる。
地球人は信用できない。裏切られる。愛する人に捨てられる。
女性性を解放することは男性に負けることになる。
笑っちゃうような、すごい思い込み持ってました。
何度も「裏切られる」「信用できない」が掘り下げの中で
出てきていたのが気になっていたし、ワクワクする未来(来年)の
イメージをしようとしても、人と一緒にいる自分があまり見えなくて
気になってたけど、今日で、手放せてスッキリ。
明日は悲しみの感情に関連する肺について。楽しみ~
コメントをお書きください