休日、ちゃんと休んでいますか?
私は週末はネットショップをお休みにしているのだけど、ついメールを
チェックしたり出荷作業をしてしまう。
土曜日は休む!と決めて、携帯やパソコンにあまり触らないように
していました。そんな時に限って、メールがいっぱい来たりするのよね…。
離れて見て、「メールやコメントの返事は早くしないと!」と
思っていることに気づいた。
その裏には、遅くなったりすると「非難される」という恐れが!
セルフワークでこれはクリアして、しっかり自由を満喫し、お休みさせていただきました。
そんな気づきの翌日は、シータヒーリングの練習会。
メンバーは3月ごろにアクセスバーズの講座やギフレシ会で知り合ったメンバー。
出会ってまだ3カ月なのに、月1位の頻度で会っていて、もっと前から知っていたみたい。
そういうご縁のあるメンバーなので、それぞれが取り組もうと思っていたテーマも共通するものばかり!
お金や仕事、パートナーや周りの人との関わり方など。
数日前に意識に上がってきていた、
「男はあてにならない」
「人に期待すると裏切られる」
と言う思考パターン。
どちらも、以前に取り組んでいたテーマだったけど、まだありました…。
でも、「期待する」という言葉の定義観点をダウンロードしてもらったら、スッキリ~
私の持っていた「期待」のイメージは、人に何かをして欲しいと思うことだったけど
創造主の定義観点は、自分が良い状態であるの思い描くって感じでした。
だいぶ違いますよね。
ここが変わったら、裏切られるって思考パターンも無くなったよ!!
仕事に関しての気づきももらえて、今日から早速実行に移していきます~
アクセスバーズ®やフェイスリフト™も良いけど、やっぱりシータヒーリングも好きだな❤
コメントをお書きください