昨日は都内にお出かけ。
電車の中で、私と人を繋いでくれる「コネクター」を
オーダーしたら、ランチを一緒にした友達が
「私、コネクターなんだって~」と。早っ!
別の友達からも、イベントで話して欲しい!とかクリアリングして~と
いう依頼がきた。具現化パワースゴイです。
実はここ最近、クリアリングして!と言われるのが嫌だった。
自分で出来るのに、やって~と言われるのは断る。
やる・やらないの基準は何?と聞かれて、困った。
気分!!と答えた後、考えてみたら
変化を促進する為ならOK
自分が、出来ない(有限の存在だから)というのは、NG
なぜなら本来「無限の存在」であるのに、「出来ない」は嘘偽り。
それを証明し助長することに加担するのがイヤみたい。
そして、大きな気づきもやってきた。
私は、バーバル・クリアリングが得意。
コンシャスネスを語らせたら結構すごいし、ジャッジもかなり外れている。
「私ってすごいの!!」これを認めていて、人にも言える。
ところがエナジーを見る能力がパワーアップしたら、昨日の友達との会話で、
人が私に与えてくれる「賞賛」を、6割位に少なくして受け取っていたことが分かってしまった。見えちゃった。
そういえば、デートで「素敵~」と褒められて「ありがとう!」と言う言葉が軽すぎると
何度か言われたことがある。やっと意味分かった。
素直に受け取れてて、私すごいじゃん!変ったよね~と言うところで止まってました。
無限に受け取ること、受け取る意欲をもつこと大事だね。
そして、今朝腰痛が・・・
受け取ること、めちゃめちゃ、抵抗している。
これは何?問いかけた。
人から、すごい人と思われることが、心地よくない。
子供の時、勉強が出来た。
スゴイと言われて、周りの人との距離、分離を感じて寂しかった。
その辺を、クリアリングしたら楽になった。
でも、まだちょっと重さが残っている。
そうか、他者評価はジャッジ。そこに同調しようとしてた。
重さは偽りの証し。面白い!
コメントをお書きください