![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=257x1024:format=jpg/path/sc85942de9ed82d2f/image/ib29d2d562ea35ee9/version/1549539241/image.jpg)
薬の副作用(ステロイド)による肌荒れや湿疹などにどう対処しているかまとめます。
今日も薬用天然酵素の入浴剤入りお風呂に潜ることからスタート。
これは、デトックスが目的。
寝ていて、熱くなり湿疹がかゆくて仕方なくなることがある。
浸出液が出たり、血がにじむ個所はキップパイロール-Hiという軟膏が
合うみたい。
塗ってガーゼ保護して寝ると、割れている個所がふさがっている。
乾燥しているだけのところと、湿疹のでている太ももなどは
有機麻の実油を塗っています。これは、ボディからのリクエスト。
効果的には、間宮のアロエ軟膏もいいけど、麻の実油がいいんだって~
そして、今日は黄土よもぎ蒸しを受けた。
for SKIN CAREのハーブブレンドをチョイス。
沖縄から帰ってきて、首にも湿疹がでていたので
ずっとタートルで隠していたけど、今日は首を出す気になった。
昨日から、魔法の粉を首につけてみている。
エネルギーが変化したのかな?
手触りや見た目は、カサカサしてて黒ずんでいて普通にアトピーのよう。
たっぷりと汗をかいて、顔と首に魔法の粉をパタパタ。
皮膚が浮いて引っかかる感じだった手触りが少し滑らかに。
見た目も明らかに変化したとか。(自分ではよく見えない)
そして、ランチに手作りキムチ!!
もう、お肌の為のものばかり。私のボディは、引き寄せ上手!
太ももに出ていた湿疹の出っ張りが無くなってきている。
さらには、皮膚が割れているところもほとんど無くなってきてる。
今晩は、カサカサの酷い箇所に魔法の粉をつけて様子観察。
ガーゼ保護が必要な個所が減ってきて楽になった。
明日の朝、どんな風に変化しているか楽しみ。
魔法の粉と入浴剤のことは、また別の機会に書きますね~